ゼロに還る旅の途中で
クンダリーニヨガ

理想の日常

朝起きて、夜寝るまでの間
どんな暮らしが理想ですか?
日常の暮らし
どんな過ごし方が自分らしいでしょうか?

考えたことがありますか?

わたし、今回考えてみました。

つい先日の休日が、わたしにとって天国のような時間で♪
4日間毎日大好きな先生たちと
ヨガクラス参加したり、ランチしたり、個人セッションあったり
一緒に過ごす時間を贅沢に味わえた。
こんな時間、こっちの世界がわたしの日常であればいいのに‼

わたしの理想の日常。

朝起きて、
自分のためのヨガセットやって1日のはじまり。
朝10時~大好きな先生のヨガクラスに参加。
集まってるヨガ仲間もいい感じで空気がいい☆
お昼は
持ちよったり、出かけたりな素朴ランチが最高で(^-^)
午後は、それぞれ自分の時間。
お茶しながら、本読んだり、日記書いたり
SNSにわくわくしたり、お勉強したり。
夜は
家族とごはん。
ヨガクラスやったり参加したり。
ゆっくりお風呂に入ることが「わたし」に
戻る時間。
寝る前には
今日1日の感謝とみんなのハッピーを祈る瞑想。

こんな穏やかな日常のなかで、
次に参加するイベント🎪の準備(国内かな?海外かな?)
➡旅の企画がはじまる。
海外のワークショップや、タントリックや、勉強会参加の
優先順位が自然に上がってる‼
どのタイミングでどんな仲間と過ごすか
計画したり
新しい出会いがあったり。
旅の途中、Wi-Fiある限りいつでも
何処にいても、大好きな仲間と
繋がっていられるわくわく感!

こんな世界で、わたし暮らしたい。