定期的に「美しいお金を生み出すスタイル」
読書会、お話会、を開催されてる
永嶋泰子さんのプライベートセッション
に参加してきました。
わたしの個人的なプライベートですが
ご縁することができて
深くお話することができて
とっても濃い時間だったので
お伝えいたします。
(永嶋泰子さんのご紹介はコチラ)
とっても嬉しいプレゼントを頂いたので
シェアいたしますね♪
わたし自身の苦手分野は、
・言葉に【変換】したり
・具体的な【形】にすること。
泰子さんの得意分野は
目に見えないことを
具体的に
言葉や図にして
わかりやすくしてくださるところ。
わたしの苦手分野が
どんどん「カタチ」になってくのが
嬉しくて、
こんな素敵なお土産を
いただけたので
もう独り占めするには
もったいないっ!
↓
タイトルの素敵さと美しさが
もう
物語をエレガントに
品上がらせてくれます♡

泰子さんからプレゼントしていただいた
記憶ノート、
わたし版を一部公開しますね♪
泰子さんに話を聞いてもらって
こんな素敵に【カタチ】にしてもらえました。
嬉しくなるのは
泰子さんが作ってくれる
スピード!
質問してくれながら
話をまとめてくれながら
わたしの言葉が
どんどん編集されてく
テキパキスキル☆
喋った言葉が
文章だけじゃなくって
↓
こんな風に図解してくれて
そのおかげで
思考の整理が一気に
できました。
わたし絵をかくって苦手で
絵心ないし、自分じゃ
イメージすら無かったから
この空間認識
これは私の宝物です。

わたしが大切にしてることは
・自分を表現すること
・自分を表現するための
感覚をインストールしたい
・信頼とは、自分との信頼関係を築いたあとから
外の世界とつながるもの
・集中力
この言葉の関係は?
泰子さんからの斜め上から来た質問。
→まったく思考になかったんですよね。
円?
上下?
順番ある?
どんなつながり?
言葉を目の前で
パワポで動かしてもらえると
ハッキリと、クッキリと
自分の言葉が更に
明確に際立ってくる。
これは、
わたしがやりたいことを【始める】
エネルギーを動かす時に
使う自分流のステップで
向かっていくベクトルになるもの。
いちばん最初にすることは
「集中力」が大切
集中できる環境をととのえ。
耳から入るノイズを抑えるための
静かさ
見えてしまう視線の先に空間を作るための
整理整頓
必要な情報を選びとれるように
情報端末の中身も整理。
何かをスタートするには
環境をととのえることが大切。
「自分では無意識だったかもしれないけど、
ゆきさんは
新しい感覚をインストールしたくて
大きなエネルギーを動かすために
今の環境ではメモリーがいっぱいだから
モノは邪魔。
手放す。
断捨離が必要だった。
今回の、広い部屋への引っ越しは
メモリーの増設ですね。
サクサク気持ちよく動くために
ひとり暮らしをスタートする
お引っ越しは最適解でしたね。」
自分のやってることが
理にかなってた選択だって
信頼できる方からの言葉で聞けると
まるで意図せずとも投げたブーメランが
正確に真っ直ぐ手元に戻ってくるような
感覚になりました。
泰子さんからの
フィードバックは、まるで
自分世界に「国旗」が掲げてられる!
向かってく方向性に
自信を持てましたよ。
永嶋泰子さんのご紹介は
コチラからどうぞ
大切なことは
自分の弱みや苦手、劣等感に不安や怖さ
こういったネガティブさに凹んで
しまうけど
ひとりで抱えてると
動けないから
信頼できる誰かに
ちょっとだけ打ち明けてみて。
信頼できる仲間が
聞いてくれたってこと
わかるよって共感してくれること
大丈夫だよって励ましてくれること
やってあげるよって
手伝ってくれたり
助けてくれること
を「ありがとう」って
素直にそのまま受け取れるか。
「あなたから私、こんなことを
教えてもらったよ。
これを受け取ったよ。
与えてもらったのはこれだよ」
って伝えることができたら
もうエネルギーは
ネガティブから上向いてるから。
〜Long time Sun
Guide your way on
あなたの輝きが道を照らすよ〜